ひとりではできないことも、
仲間とならきっとできる。
そんな気持ちで集まった
ゆるやかな繋がりの動物愛護グループです。
共通のルールは、
動物愛護法をしっかり守ること。
お互いの思いや活動を尊重しながら、
無理をせず、生活を犠牲にしない。
そして、助け合える関係を大切にしています。
デイジーのモットーは
「できる範囲で、できること」
持続可能な形で「自分にできること」を探しながら。
一歩ずつ、一緒に前へ!
ひとりではできないことも、
仲間とならきっとできる。
そんな気持ちで集まった
ゆるやかな繋がりの動物愛護グループです。
共通のルールは、
動物愛護法をしっかり守ること。
お互いの思いや活動を尊重しながら、
無理をせず、生活を犠牲にしない。
そして、助け合える関係を大切にしています。
持続可能な形で「自分にできること」を探しながら。
一歩ずつ、一緒に前へ!
we are デイジー!
主な活動内容
地域猫活動ガイドラインやペット防災に関する啓発
飼育に関する相談対応、保護猫の里親紹介
シェルター「にゃんかぞく」の運営 ※現在にゃんかぞくは満員です。
啓発イベントの企画・運営
沿革・活動
2021年:活動開始。保護猫支援など。クラウドファンディングを実施
2022年:里親譲渡活動を開始/シェルターのプレオープン準備
2023年:シェルター「にゃんかぞく」グランドオープン
2024年:地域猫活動をスタート
2025年:
今までの活動を大切に続けながら、
動物愛護の輪を少しずつ広げています。
Instagramでの発信も強化し、
共感してくれる仲間たちとつながりながら、
「一緒にできること」を探しています。
誰かの“やってみたい”が
誰かの“助かった”につながる――
そんな小さな希望を大切に、
今日もコツコツ活動中です。